ボトックス失敗?スポック現象(スポックブロー)とは?| ボトックス修正
- 2025年9月18日
- ボトックス
高槻市茨木市にあるあゆ皮フ科クリニック院長菊澤亜夕子です。今日は美容治療の大人気施術ボトックスのトラブルについてです。
ボトックスとは加齢により強くなった筋肉や表情筋の癖を和らげて、シワを減らし、お顔の表情を和らげてくれる注射です。美容好きにとっては、欠かせない施術、好きな施術の必ず上位にランクインするボトックス。私にとっても例外なく、今のためにも、将来のためにも絶対辞めたくない施術ナンバーワンです。辞めたくなったら辞めればいいだけなので、辞められなくなると怖いと言う不安も皆無です。よくボトックスを怖いという印象をお持ちの方がいらっしゃいますが、美容医療のリスクと言う点ではボトックスはかなり安全性が高く、意外と知られてませんがヒアルロン酸の方がリスクは何倍も高いです。
そんな愛されボトックスですが、使い方によって、筋肉のバランスを崩したり、表情の違和感が出てしまったり・・という可逆的ながら多少のリスクもはらんでいます。
スポックブローとは?
ボトックスの教科書にも必ず、出てくるボトックストラブルNo.1かも知れないスポックブローについて。これは眉間や額のボトックス施術の際に起こりやすい失敗です。
これ私の顔。どこがおかしいですか?向かって右の眉だけ以上の釣り上がってますね〜慣れればボトックスでわざと変な表情を作るのもお手のもの笑。これがスポック現象、スポックブローと言われる現象です。
動画もこしらえてみました。びっくりしたように目を開いた時に、向かって右の眉のみピコっと上に上がってしまいます。そして最後の笑みは関係ありません←何も嬉しくない動画に不慣れな私の作り笑いです。
これは眉間のボトックスや額のボトックスの施術後に起こりやすい現象で、前頭筋という、額にへばりつく瞼をあげて目を開く筋肉の中央よりにボトックスが効いて、逆に外側のボトックスが相対的に足りない時に外側だけが筋肉を動きやすくなる現象です。
スポックの名前の由来ですが、SFテレビドラマ・映画「スタートレック」シリーズの登場人物のスポックさんがから来たそうです。
スポックブローは何も怖くない
そんな時は、タッチアップすればすぐに戻ります。赤い点の部分に少量のボトックスを追加すると簡単にバランスを取り戻します。なので全然怖くありませんので、ぜひ微調整にいらして下さい。変な動きを止めて差し上げます^^
スポックブローの修正動画
動画で追加の注入をしています。こんな具合でちょいと気になる眉うえの浅い層にボトックスを追加注入します。今回は2Uという量を私なりの希釈した濃度で用いて行い、症状改善を得ています。
大体数日から1週間程度で、落ち着いてきます。ボトックスは、変な表情になっても、必ず時間と共に元の状態に戻ります。が3ヶ月もボトックスが切れるまでなかなか待てないと思いますし、ちょっとした修正で簡単に気になる症状が改善しますので、ぜひ覚えておいてください。今お困りの方は、施術した先生に、気になることを伝えればきっと対応してくださると思いますが、言いにくい場合などは、もちろん他院施術後として当院でも対応させていただきます。ボトックスを嫌いにならないでほしいな・・と言うのが私の想いです^^