強力レーザー×強力ホームケア(セラピューティック)による全顔しみ治療② 症例写真 | 肝斑 | 痛み | ダウンタイム | 早くきれいになりたい
大阪府高槻市の皮フ科と美容皮膚科のかかりつけ、あゆ皮フ科クリニック院長の菊澤亜夕子です。今日も前回に続いて、今が旬、旬開けまでもう少し、のしっかり全顔シミ治療についての紹介です。
当院でお顔 『全体』のシミ治療をすすめる理由
ここのシミ1個だけ綺麗にしたいというご要望に応えることも時々ありますが、当院では部分的なシミ治療だけ行うことは割と少なくて、基本は顔全体を綺麗にする全顔シミ治療を推奨しております。
理由①大体は、気になるひとつを取ると、『ここに新たなシミができました(治療前にもあったのに気づいてさえなかったシミに気づき始める傾向)』『こっちのシミが気になります』と、次に目立ったシミが気になってくるもの。最終全体の治療につながることが多いのです。
理由②周りのみんなは、お顔のたった一つのシミより、顔全体の透明感であったり、色むら感の有無を無意識にジャッジしていて、元気な肌、疲れた肌、老けた感じ、というざっくりとした印象を持つものです。
なので、せっかく治療するなら、木を見て森をみずにならぬよう、やっぱりトータルでお顔丸ごと綺麗にしたい♡ですよね?
症例写真
快くお写真をご提供くださった患者さん心より感謝いたします。
写真左:治療前
写真右:治療後(全顔シミレーザー1回+ほくろ除去×強力ホームケア7週後)
結婚式前に短期間で、とっても白く、健康的で、ツルツルのお肌になりました。ちょっと赤みがまだ残っていますが、お式まであと1ヶ月あるので大丈夫。
今回のシミの診断:肝斑+フツーのシミ
妙齢の女性で、(左の写真)肝斑と呼ばれるモヤっとした茶色みを頬全体に広範囲に見受けます。このお肌の感じを見ると、なんとなく普段お化粧のタイミングや洗顔時にゴシゴシ擦ってないかな?なんてことを思ったり。肝斑は摩擦刺激も一つの大きな要因で、そのほか女性ホルモン、ストレス、紫外線色々な内的・外的刺激が誘因になって、色素細胞の機能が亢進して、メラニン作るぞー!というヤメテーな勢いがついている状態です。通常のレーザー治療が禁忌とされており(もちろん当院でも)、『肝斑があるからレーザー治療をお断りされました泣』などの声もよく聞かれます。つまりレーザーを含めた強い刺激を与えることで、体の防御反応が働き、また一層メラニン作るぞーな勢いが加速することがあるのです。よかれと思って行ったレーザー治療でくすみが悪化しうることさえあります。そう、つまるところ、肝斑は扱いがちょっと、いやだいぶ難しい。とりあえず、肝斑は、本来的には丁寧にヨシヨシと扱うべきシミということになります。
ただ今回はあくまで肝斑がメインなんだけど、細かな日光性色素斑という、いわゆるフツーしみ、狭義のしみ、言いたくないけど老人斑と言われるようなシミも混在しています。大概の方は、肝斑だけ、ということはなく、何らかの他種類のシミが混在しています。このフツーのしみは、レーザーなり何なりある程度の力を加えて破壊すべきもののため、肝斑だけのために優しい治療しても消えることはなく、フツーのシミはぬくぬくと元気に生き抜いてしまうのです。
よって肝斑対策のマイルド治療で肝斑をある程度落ち着かせてから、フツーのシミをレーザーで治療することもありますが、今回は結婚式まで3ヶ月、全部一気にスピード感を持って綺麗にしよう!という方針で治療を行うことになりました。
治療内容と痛み
治療内容はというと、フツーのシミに1回だけレーザーをしっかり当てて、その後は肝斑が悪化する隙すら与えず、肌の代謝を思いっきり上げて、メラニンを出ていけ出て行けと追い出していきます。簡単にいうとそんな治療ですね。
痛みは正直やっぱりゼロとはいきません。ゴムで弾かれるパチパチ感、後から出る数時間のひりつきあります。お冷やし程度で処置は可能ですが、怖い方、痛みに極端に弱くて心配な方は事前にお申し出いただければ、麻酔クリームなんかの提案もできますし、照射後痛み止めの飲み薬もOK^^
当院のウリ
レーザーを使用するので肝斑が悪化するリスクはゼロではないですが、皮膚科医による美容皮膚科ですので、何かあっても、何とかしますので、肝斑の悪化対策は万全にしつつ石橋叩きながらもズンズン治療していきます。そんな攻めのスタンスで治療こともありますし、リスクは取らずにゆっくりと少しよくなったらいいな、なんていう優しい治療だってもちろん可能です。シミ種類もお客様の考えも、生活スタイルも、予算も様々ですので、シミ治療〇〇円!みたいな大手のような分かりやすい広告も出せないし、お電話口で治療内容もお答えが難しいのが申しわけありませんが、いいようにお伝えするなら、ちゃんとカスタマイズしたシミ治療できるのが当院の売りでもあります。
シミ治療お断りされてしまった方も、痛みが怖い方も、さっさと綺麗にならなあかん方もとりあえず相談にいらしてくださいね♡
最後に、ちょっと昭和風の誰が作ったんだろうかという自作の挿絵を入れておきますね。Webデザイナーにナリタイ。。。